ハウスクリーニングで営業する方法とは?

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
営業・集客

・ハウスクリーニングで独立したけど、お客様をどうやって増やしていったらいいか分からない。

 

・営業はどのようにしていったらいいかな?

 

・掃除の技術はあるけど、営業はどうも苦手だ。

 

・おすすめの営業方法を教えて。

 

このような悩みを解決できる記事を書きました。

この記事を読むと営業で集客する方法が分かります。

ぜひ参考にしてくださいね。

 

私は元々、大手の清掃会社で働いていました。

全国的に有名な会社ですから、コールセンターからほぼ毎日のように掃除の依頼がありました。

 

ヒデ
ヒデ

年末は依頼がありすぎて他の店に紹介していたぐらいです(笑)

大手はそういった強みがあるのですが、私のような個人でやっているところはそうはいきません。
ただ個人でも勝負できる方法はいくらでもありますので、その方法を皆さんにシェアしていきたいと思います。

営業その1 チラシ配り

 

チラシ配りは最も簡単にできる営業方法のひとつですが、成約率が低いです。

前の大手清掃会社でも1000枚配って2、3件決まればいいほうでした。

 

ヒデ
ヒデ

無名の会社でしたら決まる確率はもっと少なくなるでしょうね

それを覚悟の上でチラシ配りをするなら、まずチラシを作成しないといけません。

自分で出来ればいいですが、出来なければ誰かに頼む必要があります。

私はチラシを知り合いに5000円で作ってもらい、データーをPDFで送ってもらいました。


*知り合いに作ってもらったチラシです

そのデーターを『ビスタプリント』という会社に送ってチラシ100枚作りました。
(*ビスタプリントは2022年8月31日をもって日本でのサービスを終了しています)

チラシ配りをするなら5000枚から10000枚は作ったほうがいいです。

私は知り合いがチラシを作ってくれたからいいですが、そういった人がいなくて、自分でも作ることが出来ないならココナラ というサイトで作ってもらうことをおすすめします。

 

まっさん
まっさん

安い人で3000円から作ってくれますので、一度ココナラ をご覧になってくださいね。

 

\チラシ作成を依頼する方はこちら/

営業その2 ホームページから集客

ホームページはあったほうがいいです。

なぜなら24時間年中無休で営業してくれるからです(笑)

 

ヒデ
ヒデ

自分でホームページを作れたらいいですが、なかなか難しいのがネックですね(-_-;)

作り方が分からない人はチラシと同じくココナラ で探してみたらいいと思います。

ホームページ作成は安い人で5000円ぐらいからですが、SEO対策をしているかは分からないです。

しっかりSEO対策しているのを望むのなら50,000円~100,000円ぐらいは最低でもかかると思います。

 

ヒデ
ヒデ

いくらホームページがあっても検索されなかったら意味がないですからね。

まっさん
まっさん

せめて『○○市・ハウスクリーニングや○○市・清掃会社』などの検索で上位にならないとお客様からの依頼は難しいですね~

 

\ホームページ作成を依頼する方はこちら/

 

自分でホームページを作りたい方は


出典:ジンドゥー

 

ジンドゥーおすすめのポイント

1,ドメイン取得もジンドゥーで可能。しかも初回契約期間はドメイン費用無料

2,安心のサポート体制で、困ったときの相談先も心配なし

3,有料プランは優先してサポートを受けられる

4,無料プランも展開しており、有料のお申込み前に操作感を確認できる

5,コーディング不要で、未経験者もプロ並みのホームページが作成可能

6,個人から中小企業まで、国内170万サイトがジンドゥーを利用

7,運営は安心のKDDIグループ

8,公式運営のハウツーサイトで作り方を学べる  ⇒https://portal-jp.jimdo.com/

 

\自分でホームページ作成をする方はこちら/

 

営業その3 飛び込み営業

飛び込み営業が得意な方はするといいかと思います。

主な営業先として

  • 飲食店(エアコンクリーニング・床ワックス等)
  • 不動産(空室清掃)
  • リフォーム会社(リフォーム後の清掃)
  • 美容室(エアコンクリーニング・床ワックス等)
  • 会社(エアコンクリーニング・床ワックス等

 

ヒデ
ヒデ

私は飛び込み営業が得意ではないので、独立してからはしたことがないです。

私がしている営業については下記の記事を参考にしてくださいね。

 

 

営業その4 マッチングサイトに登録する

ハウスクリーニングのマッチングサイトは、登録する際に自店のアピールポイントやメニューを記載し、その登録された情報を利用者が見て、依頼する業者を選ぶことができるサイトになります。

マッチングサイトは無料で登録できるところがほとんどです。

ただサイトによっては登録は無料でも、依頼が決まった場合は手数料が発生するケースがあります。

 

ヒデ
ヒデ

登録するときは手数料が何にどれぐらいかかるか確認をしてからのほうがいいですね。

 

くらしのマーケット(2022年10月現在)


出典:https://curama.jp/

くらしのマーケットはハウスクリーニングや不用品回収など暮らしにまつわる300種類以上のサービスがあります。

出店している業者さんの数が多く、テレビコマーシャルの影響でお客様が多くサイトに訪れます。

ハウスクリーニングはエアコンクリーニング、水回りクリーニングなど24のカテゴリーに分かれています。

24のカテゴリーの中から自分が出店したいカテゴリーに登録します。

 

仕事を受けるまでの流れ

1、くらしのマーケットに出店し、自店の詳細を入力します。
2、お客様が予約します
3、直接お客様と日程調整をして、予約を確定します。
4,予約当日にお客様のところに訪問し作業を行います

 

料金体系

初期費用 無料


月額費用 無料


予約手数料 サービス料金の20%

*サービス料金が10000円未満の場合は一律2000円

*『家事代行・家政婦』と『買い物代行』カテゴリの予約手数料は一律0円

契約期間は特になく出店・解約は自由にできます。

 

ヒデ
ヒデ

口コミ上位になるとお客様からの依頼が増えますが、上位になるには金額を安めに設定しないといけないのが最大のネックですね。

 

エキテン(2022年10月現在)


出典:エキテン

エキテンは日本最大級の店舗の口コミ・ランキングサイトになります。

エキテンの利用者数は月間1000万人以上になりますので、多くの方にお店の魅力を発信できるのが特徴です。

 

・ページ公開までのステップ

1,専用フォームに店舗情報などを入力し、申し込みをします。
2,申し込みした内容を確認・審査されます。
3,申し込みから最短2日間で店舗ページを公開できます。

基本情報・写真・メニュー・クーポン・口コミなど、無料で多くの情報を掲載できます。

ヒデ
ヒデ

お店のホームページ代わりとして利用することも可能ですよ

 

・料金体系

初期費用 無料


月額費用 無料


成果課金 無料

*費用負担は0円! 完全無料で集客を強化できます

 

好奇心旺盛なハリネズミ君
好奇心旺盛なハリネズミ君

でもなんで0円なのさ。完全無料でどうやって運営できるんだよ

クマ先生
物知りクマ先生

無料掲載の店舗ページに広告を掲載していて、

その一部を運営費に充てているから無料なんだよ

基本無料で利用できますが、有料プランもあります。

無料の登録ページは若干シンプルになりますが、正会員(有料プラン)になることでプロに店舗ページを制作してもらうことができます。

 

まっさん
まっさん

「お店の宣伝がしたい」「費用をかけずに集客対策がしたい」「ホームページがほしい」 などと考えている方はエキテンはおすすめですよ。

 

\エキテン利用者数月間1000万人以上/

 

ツクリンク(2022年10月現在)


出典:https://tsukulink.co.jp/

ツクリンクは業者間を結び付けるサイトになります。

日本最大級の建設業ネットワークで元請業者・協力会社・職人が無料で見つかります。

 

ヒデ
ヒデ

建設会社がメインになりますが、清掃会社も登録できます。

リフォーム会社からリフォーム後の清掃の依頼や、清掃会社から協力依頼があったりと、他のハウスクリーニング業者とつながりたい場合は登録してみる価値はあります。

 

・取引までのステップ

1,協力会社募集や元請会社募集から、条件にあった取引先を探せます。
2,気になる会社が見つかったら、メッセージをします。
3,打ち合わせの日程調整を行い、契約に双方が同意すると成約となります。
ヒデ
ヒデ

ツクリンクは実際に私も登録しています。

毎日7時30分ぐらいにメールで協力者募集の新着案件が届きますからチェックしています。

 

まっさん
まっさん

協力業者募集については下記の記事も参考になりますので、ぜひ見てくださいね。

 

 

さいごに

『ハウスクリーニングで集客する方法とは?』をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?

私自身は営業が得意ではないので、ご縁を頂いたお客様ひとりひとりに気に入って頂くように取り組んでます。

前の大手清掃会社のときは、大手の看板がありますからお客様は多少高くても安心を選んで依頼されます。

でもそのあとは結局『人』なんです

その人の技術、知識があるのは当然で、あとは行き届いた心配りができるかどうか。

そこにかかってます。

この人なら安心してお願いできる。

この人にまた来てほしいと思ってもらえたら本物です。

まずはお客様に喜んでいただき、その対価としてお金を頂く。

利益は後からついてきますから、そのように取り組んでいけば、お客様はおのずと増えていきます。

そこから1か月に1回、2か月に1回といった定期のお客様を増やしていけば売上も安定していきます。

 

ヒデ
ヒデ

ただし待っていても進みませんので定期清掃の提案はしないといけないですよ。

気に入って頂けているなら話は聞いてくれると思いますので、そこは頑張って営業していきましょう。

では今回はこれでおしまいです。

参考になるとうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました